
【夏期講習日程】
第1期(5日間)
7/27(月) 28(火) 29(水) 30(木) 31(金)
第2期(5日間)
8/3(月) 4(火) 5(水) 6(木) 7(金)
第3期(6日間)
8/10(月) 11(火) 12(水) 14(金) 15(土) 16(日)
第4期(5日間)
8/17(月) 18(火) 19(水) 20(木) 21(金)
第5期(5日間)
8/24(月) 25(火) 26(水) 27(木) 28(金)
※ 7月の授業は7月31日(金)まで実施します。
※ 8月も通常授業を行っていきます。
→8月10日から16日は休み、8月31日は休み。
※ 例年、8月30日に実施している小学生、中学生対象の実力テストは安全面を考慮し、今年度は中止します。
※ 2学期開講は9月3日(木)です。
● 何コマでも受講できます。必要に応じてお申込みください。
● 時間割は申し込み順で決定します。早めにご希望の時間をお申込みください。
第1期、2期、4期、5期
1 | 11:00〜12:10 |
2 | 12:20〜13:30 |
3 | 13:40〜14:50 |
4 | 15:00〜16:10 |
※@〜Cの中で都合のよい時間帯を選んで申し込んでください。
第3期
1 | 10:00〜11:10 | 5 | 15:50〜17:00 |
2 | 11:20〜12:30 | 6 | 17:40〜18:50 |
3 | 13:10〜14:20 | 7 | 19:00〜20:10 |
4 | 14:30〜15:40 | 8 | 20:20〜21:30 |
※@〜Gの中で都合のよい時間帯を選んで申し込んでください。
※夏期講習の1期、2期、4期、5期は@〜Cまで。
3期は@〜Gまでの時間となります。
受講例1
・中学3年生、今まで全然勉強していない。入試に向けて5教科全てしっかり学習したい場合
⇒毎日勉強することが一番です。できれば1期〜5期まで1コマつ受講をお勧めします。(計 102,960円)
受講例2
・高校1年生、学校に入学したばかりだけど、コロナのせいで今のところ、ほとんど勉強していない。今後が結構心配。
⇒その通りですね。とにかく今は高校内容の先取りを丁寧にやっておきましょう。4期、5期に1コマずつの受講をお勧めします。(計 39,600円)
【講習会費】
1期、2期、3期、4期、5期
(70分授業5日間分)
18,000円(税込19,800円)
3期
(70分授業6日間分)
21,600円(税込23,760円)
夏期テキスト(希望制)
小学生、中学生で夏期テキストは希望される方にのみ有料で配布しています。ご希望される方はお申し出ください。(5教科)
2,500円(税込2,750円)
※上記の費用以外は一切かかりません。
何かご不明な点、及びご要望等ございましたらお気軽にお問合せください。
成央学院 習志野校
274-0077
千葉県船橋市薬円台4-12-3
047(465)1108
成央学院 前原校
274-0824
千葉県船橋市前原東4-5-2
047(407)0973